ページトップへ戻る

ほほえみ劇団ホームページ
(第7話)今回は、ラジオ体操で復活(その2)
公開日:2024.01.23

身体を動かしましょう(ラジオ体操)
 
ラジオ体操は、無理なく全身の筋肉や関節を動かすことができ、15分ほどで1日分の運動量に匹敵するとも言われています。継続することで、柔軟性や血行が向上し、肩こり・腰痛の改善、ダイエット効果が期待できます。1回3分程度のラジオ体操を一日のうちに数回行うことで健やかな毎日を過ごせるようになりたいですね。

ラジオ体操の効果としては、指先など末梢の血行まで促進されます。身体の隅々まで血液を巡らせることができると、手足が冷える、首や肩がこる、腰が痛いなどの症状がある方は改善されることでしょう。また、血液は、全身に酸素や栄養をめぐらせたり、老廃物を排泄したりする役割を担っているので、血行がよくなると体の疲れやむくみがとれやすくなります。
 
このように、ラジオ体操は、馴染み深く、全身をバランスよく動かすことができ、いつでもどこでも短時間でできるので、無理のないように継続して行っていただきたい体操です。

 【ラジオ体操】
NHK Eテレ1:午前6:25 〜 午前6:35(10分)
NHK 総 合1:午後1:55 〜 午後2:00(5分)

 
                                    文責:入船

軽度認知障害MCIとは、記憶力や他の認知機能(見当識、遂行力、判断力、計算力、注意力、言語等)の1つか2つ以上の障害があるけれども、日常生活は自立している状態のことです。これは認知症の前段階の一つですが、日々の生活の改善や趣味活動、運動、リハビリで回復する可能性(復活)があります。幅広く多くのことを前向きに楽しく続けていくことが大切です。
「予防復活のキーワード」

生活習慣病、減塩の日本食、地中海食、DASH食、赤ワイン、コーヒー、果物、キノコ類、
サプリメント、腸内細菌、コミュニケーション、読書、知的活動、ストレスフリー、
カルチャーセンター、脳トレ、ボードゲーム、スマホゲーム、有酸素運動、筋トレ、指先運動、
アロマ、音楽、楽器、カラオケ、補聴器、睡眠